Skip to main content

Meaning

「Which way」は、どちらの方向を指すかを尋ねるときに使う英語の表現です。この表現は、道案内や選択肢が複数ある場合に使われます。

例えば、道に迷ったときに「Which way should I go?(どちらの方向に行けばいいですか?)」と質問することで、目的地への正しい方向を教えてもらうことができます。

使い方のポイント

  • 「Which way」は、一般的に疑問文で使用され、情報を得るための質問をする際に便利です。
  • 日常会話では、道案内だけでなく、人生の選択肢や決断を迫られるシーンでも使われることがあります。
  • このように、「Which way」は、方向や選択を問う際に非常に役立つ表現です。

    Today's Sentences

    01

    Which way does the sun set?

    Situation 1

    Can I ask you a random question?

    「ランダムな質問をしてもいいですか?」

    Of course.

    もちろん。

    Which way does the sun set?

    太陽はどちらの方向に沈みますか?

    From what I know, it rises in the east and sets in the west.

    私の知る限りでは、それは東から昇り、西に沈みます。

    Situation 2

    Which way does the sun set?

    太陽はどちらの方向に沈みますか?

    It sets in the west, doesn’t it?

    西に沈みますよね?

    What part of the city is west?

    都市のどの部分が西側ですか?

    I think it’s that side of town.

    私は町のあちら側だと思います。

    02

    Which way does the room face?

    Situation 1

    Here are the key cards to your room.

    こちらがあなたのお部屋のキーカードです。

    Thank you.
    May I ask, which way does the room face?

    ありがとうございます。
    部屋の向きはどちらになりますか?

    It’s south facing.

    南向きです。

    Great, thank you.

    了解しました、ありがとうございます。

    Situation 2

    Which was does this room face?

    この部屋はどちら向きですか?

    We’re in the living room and it faces east.

    私たちはリビングルームにいて、東向きです。

    Is it true that you get sun streaming through first thing in the morning?

    朝一番に日差しが差し込むというのは本当ですか?

    Absolutely!
    And you’ve got really tall windows to get all that light in.
    It’s a beautiful home.

    もちろんです!
    そして、とても背の高い窓があるので、たくさんの光を取り込むことができます。
    素敵な家ですね。

    03

    Which way is the storm moving?

    Situation 1

    Have you been keeping up with the news?

    ニュースを追いかけていますか?

    No, I haven’t.
    Which way is the storm moving?

    いいえ、違います。
    嵐はどの方向に移動していますか?

    The current radars show it heading west.

    現在のレーダーはそれが西へ向かっていることを示しています。

    Gosh, I hope it passes without any devastation.

    ああ、何の被害もなく過ぎ去ってほしいですね。

    Situation 2

    Which way is the storm moving?

    嵐はどちらの方向に進んでいますか?

    The winds are blowing east but the storm is heading west.

    風は東に吹いていますが、嵐は西に向かっています。

    That’s crazy.

    それはすごいね。

    I hope the storm loses momentum.

    嵐の勢いが弱まることを願っています。

    04

    Which way do I go to get to the subway?

    Situation 1

    Excuse me, which way do I go to get to the subway?

    すみません、地下鉄に行くにはどの道を行けばいいですか?

    Go down this road and turn left.
    You’ll see the stairs that lead to the subway.

    この道を進んで左に曲がってください。
    地下鉄に続く階段が見えるでしょう。

    Thank you so much.

    本当にありがとうございます。

    No problem!

    問題ありません!

    Situation 2

    Which way do I go to get to the subway?

    地下鉄に行くにはどの道を行けばいいですか?

    It’s really close-by.
    Take a right at that 4-way stop and you’ll see the station.

    それは本当に近くにあります。
    その四差路で右に曲がると、駅が見えるでしょう。

    Perfect.
    Thanks for your help.

    完璧です。
    助けてくれてありがとう。

    You’re welcome.
    Have a nice day.

    どういたしまして。
    良い一日をお過ごしください。

    05

    Which way do I go to look at winter jackets?

    Situation 1

    Excuse me, which way do I go to look at winter jackets?

    すみません、冬のジャケットを見るにはどちらに行けばいいですか。

    Winter jackets should be near the back of the store.

    Winter jacketsは店の奥に配置されるべきです。

    Great, thanks!

    了解しました、ありがとうございます!

    No problem.

    問題ありません。

    Situation 2

    Do you need any help today?

    今日は何かお手伝いが必要ですか?

    Yes, which way do I go to look at winter jackets?

    はい、冬用ジャケットを見に行くにはどちらの方向に行けばいいですか?

    We just changed the layout of the store.
    Winter jackets are on the left wall over there.

    私たちは店のレイアウトを変更しました。
    冬のジャケットはそちらの左の壁にあります。

    Thanks for your help.

    ご協力ありがとうございます。

    Writer's Note

    Here are some expressions using, "which way", that can be used to ask about the best approach or method of doing something.

    こちらは「which way」を使用した表現です。何かを行うための最適なアプローチや方法について尋ねる際に使用できます。
    1. Which way is the best way to sleep?
    2. どの方法が最も良い睡眠の方法ですか?
    3. Which way is the best way to cook salmon?
    4. どの方法がサーモンを調理するための最良の方法ですか?
    5. Which way is the best way to pack a suitcase?
    6. どの方法がスーツケースを詰めるのに最適な方法ですか?
    7. Which way is the best way to invest your money?
    8. どの方法があなたのお金を投資するための最良の方法ですか?
    9. Which way is the best way to lay laminate flooring?
    10. どの方法がラミネートフローリングを敷くのに最適な方法ですか?

    What vs. Which

    What vs. Which

    Use "what" when there are lots of possible options or when you don’t know how many options there are.

    what」は選択肢が多い場合や選択肢の数がわからない場合に使用します。
    1. What are you plans for the weekend?
    2. 週末の予定は何ですか
    3. What is your favorite color?
    4. あなたの好きな色は何ですか
    5. I didn't hear what you said.
    6. 私はあなたがwhatと言ったのかを聞き取れませんでした。
    7. Do you know what time it is?
    8. 何時か知っていますか?
    9. What did you eat for dinner?
    10. を夕食に食べましたか?

    In contrast, "which" indicates there are fewer possible options. You already know that the answer is one of two things or one of a few things. Using it indicates you have some background information before asking the question.

    対照的に、「which」は選択肢が少ないことを示します。答えが二つのもの、またはいくつかのものの中の一つであることを既に知っています。これを使うことで、質問をする前にある程度の背景情報を持っていることを示します。
    1. Which hand do you wear your watch?
    2. どちらの手に時計をつけますか?
    3. Which part of the book was your favorite?
    4. のどの部分があなたのお気に入りでしたか?
    5. Which set of cutlery do you use first?
    6. どのカトラリーセットを最初に使いますか?
    7. I don't know which pair of shoes to wear.
    8. どの靴を履くべきか分かりません。
    9. How do you know which seeds will grow?
    10. どの種が成長するかどうかをどうやって知りますか?

    Super Duper Secret!

    「Super Duper Secret!」

    If you're unsure if you should use "which", try adding the words "of your" or "of" and another pronoun right after it. If it works, "which" is the correct choice. Try it out!

    もし「which」を使うべきか迷った場合は、「of your」または「of」と別の代名詞をその後に続けてみてください。うまくいけば、「which」が正しい選択です。試してみてください!
    I can't afford to

    I can't afford to

    「I can't afford to」は「~する余裕がない」…
    1月 3, 2025 Read More
    Hang in there

    Hang in there

    「Hang in there」は頑張ってという意味で、困難な…
    12月 19, 2024 Read More
    As Right As Rain
    As Right As Rain

    As Right As Rain

    「As Right As Rain」は「とても健康である」や…
    5月 31, 2024 Read More

    Leave a Reply


    0:00
    0:00